大人の方には、適量の唐辛子をネギ酢に加えたり、仕上げに糸唐辛子をふんわりとのせてもピリッと美味しくいただけます。

材料
魚…2切れ
醤油・酒…各小さじ1杯
片栗粉…大さじ1〜2杯
アスパラガス…4本
■ネギ酢
白ネギ…5cm(みじん切り)
ゴマ油…大さじ1杯
酢…大さじ2杯
薄口醬油…大さじ1杯
砂糖…大さじ1と1/2杯
生姜・にんにく(みじん切り)…小1片分
油…大さじ3杯程度
作り方
■1/魚に下味をつけます。醤油と酒を合わせたものをなじませ、軽く汁気を切り、両面に片栗粉をまぶします。
■2/アスパラガスは、斜め切りをしておきます。
■3/ネギ酢を作ります。
フライパンにごま油とみじん切りしたネギを入れ、プツプツと音が鳴るまで炒めます。
ネギの香りが移ったところで他の調味料を加え、沸騰させます。
■4/フライパンに油を熱し、魚をこんがりと焼きます。焼き色が両面についたら、弱火に落とし、中まで火を入れます。アスパラガスを加えたら、さっと炒めます。
■5/皿に4を盛付け、ネギ酢をかけたら完成です。