
材料
鶏モモ肉…100g
じゃがいも…1個
れんこん…120g
人参…1/4本
玉ねぎ…1/4個
ブロッコリー…1/5個
小麦粉…大さじ2杯強
バター…10g
水…200cc
牛乳…150cc
生クリーム…50cc
コンソメ…1個
味噌…小さじ2杯
酒粕…20~40g
砂糖…2つまみ
塩・コショウ…適量
作り方
■1/鶏もも肉は、ひと口大に切ります。じゃがいもとにんじん、れんこんは火が入りやすいように
小さめの乱切りにしましょう。玉ねぎは串切り、ブロッコリーは小房に分け、酒粕と味噌を練り合わ
せておきます。
■2/鍋にバターを溶かし、鶏肉の色が変わるまで炒めます。そこに玉ねぎを加え、透明になるまで
炒めましょう。じゃがいもとにんじん、れんこんを加え、蓋をし、ごく弱火で5分蒸し焼きにするの
がポイントです!その後小麦粉を振り入れ、全体になじませます。
■3/水とコンソメを入れ蓋をし、よく混ぜましょう。もう一度蓋をし、たまにかき混ぜながら10分
程煮込みます。
■4/牛乳を加え、とろみが出るまで煮込みましょう。
■5/野菜に火が入ったら、4の汁を酒粕と味噌を合わせた器に少しずつ加えながら練り伸ばし、
鍋に戻します。
■6/生クリームと砂糖を加え、味見をしながら、塩・コショウで味を整えます。
最後にお皿に盛りつければ完成です!
※野菜の量は300〜500gが目安です。
※味噌の塩分で塩コショウの量を調節してください。
フードビジネススクール松山 http://www.f-pbm.jp
MOGU MOGUキッチンプロジェクト http://www.f-pbm.jp/cooking